
順也 ~ 結婚式 2次会 ~
~ 結婚式 2次会 ~
華やかな宴の後は、松山で2次会です。
場所は「たまねぎ」です。
華やかな宴の後は、松山で2次会です。
場所は「たまねぎ」です。
2次会への移動はぼっさ~が運転手。んっ?後ろに乗っているのは・・・・
はい!でたぁ~ ゆういち社長さん


OK明日の〇〇時、みたいな?
ハリケ~ン軍団と、後輩たち。 ゆういちろう、なっつ!、ぽんた、しもだ~。久しぶりの面々、いいね。
ウインナ~で文字を作ってみたよ。こういうことをするのはやっぱり・・・・
ぼっさ~です

ゲ~ムが始まるまでガッツリ飲むで~。気合じゃ!気合じゃ!気合じゃ!
久しぶりのビリヤード。中学以来かな?溜まり場だったワールドが懐かしい~。
そういえばキビ畑もあったね。卓球おじさん強かったぁ対戦はごうすけとゆういちです。構えが決まってるぅ

おじさんもトライしてみたけど・・・焦点があいましぇ~ん

おっ!いよいよゲ~ムが始まります。みんな気合入ってるね~ぼっさ~!気合の入れ方違ってる・・・
景品ゲット!やっぱり持ってるね~。 松山のラ~メン屋「宵」よろしく!こうみえて健康志向です飲み物はトマトジュース。
男ならだまって山羊!
和浩もゲッ~ト。ここぞというときは強いね。得意なのはウェイクでっせ~。ウェイクはよく滑るのけど、話しは滑らないよ。
真栄原のBAR「COCONA」にいるんで遊びにきてね。うふッ。
タ~イム!タ~イム

遊びなんだから・・・ んっ?〇×ゲームか。そ~り~。
飲み会終わっても、かかじゃ~はこれからです。ごうすけはこの後、鉄階段に呼び出されました・・・
多分、だめだしかな。これぞYSP!「〇時に待っとけよ!」みたいな?当時はこわかったねぇ~。
無事、2次会も楽しく終わりました。今年はまだまだ、イベントありそうなので楽しみです。
おちかれさ~ん

順也 ~ 結婚式 ~
2013 ・ 3 ・ 16
金城順也 & 万里さん
~ 結婚式 ~
3月16日(土)は、順也の結婚式でした
おめでと~。
久しぶりの同級生結婚式、久しぶりの余興もなんとかこなせてGOOD!
まだまだ、体はうごきまっせぇ~
金城順也 & 万里さん
~ 結婚式 ~
3月16日(土)は、順也の結婚式でした

久しぶりの同級生結婚式、久しぶりの余興もなんとかこなせてGOOD!
まだまだ、体はうごきまっせぇ~
久しぶりのたけぱ~。 んッ!なんか感じてるのかな?先生は式の前から飲んでました・・・早っ!
しんやと直樹。真剣な顔ですなぁ~ ファイタ~よりハリけ~ンが強かったば~よ・・・みたいな?
も~り~&ちゅう&つ~ば~。いもはモーリアクラシックを吹き抜けに改造(破壊?)しました。。まぁ、いつものことです

この後は、余興です。画像がないのが残念

すすむ & がじゃ~ & ひでちん。
がじゃ~は最近、真栄原にお店をOPENしました。 「KENTON」よろしく。すすむは出勤前のツ~リングが日課です。
お・と・な・・は静かに余興を楽しむょ~。
終わりのあいさつ。いつもはやる気のない順也も涙ぐんで・・・逆か!違うね
いい披露宴でした。これからもFGHIT

披露宴後の雛壇で。じゅんちゃん!チュ~じゃなくて耳にふぅ

あれっ!こものにも? 好きですなぁ


1次会も終わり次は2次会じゃ~ すすむ、ぴ~すがかわいいねぇ!真ん中は宜野湾ボウルの9号ハウスボール。
じゅんちゃん、何に登ってるのかな~?
2次会へつづく・・・
おまけ
~ 12月31日 午前中編 ~
おはようさん

本日、大晦日です。今日はバンコク市内観光とチョット遠出。昨日は飲みすぎたけどヘパリーゼが効いたかも
寝起きはすっきりです・・・ っえ!昨日はどこ行ったかって?うふふ。
今日は、午前中に寺院回って午後はちょい遠出です。
飲んだ次の日はやっぱり麺!ってことでホテル近くの食堂で朝飯

米粉を使用した麺でっせ。胃に優しかったぁ。
タイの王宮殿前の広場です。年末イベントの準備かな?人がいっぱい

タイは仏像が多いんだけど・・・どれが何の神様かわからないんでとりあえず記念に撮っときました。
宮殿に入るにはおじさんの半ズボンはアウト

後ろに見える金の建物は「ワットプラケオ」だったかな?
次に行く寺院に向かう途中。昼間はやっぱ暑い。1km位は歩いたかな・・・
「ワットポー」に到着。長さっていうのかな?46mはある仏像。横になっている仏像の呼び方あるんだけど忘れた。
縁起よさそうじゃない?
身分証明の写真撮影じゃないんだから・・・・笑ってぇ~~~

足元から撮ってみたよ。
通路では脇に置いてある壺(托鉢用)に寄付してます。これお坊さんのだって。
とりあえず年末なんで2012年最後の日の記念に一枚。
服装が年末じゃないみたい感じかな?
次にいく「ワットアルン」までは、チャオプラヤ川を渡ります。ここは船渡し場までの通路。
食い物からお土産までいっぱいよ!
船渡し場着

水はあまり綺麗じゃなかったなぁ 見てわかる?ほな、のるでぇ~
後ろに立っているのが「ワットアルン」

ワットアルン正面です。近くに来るとやっぱでかいね。75mはあるんだって

階段下から。傾斜があってかなりきつかった。地元のおばぁはがんばって登ってたよ。
上から見ても階段が急なのがわかるかな? 風がここちえぇ~~

上からみた景色。目の前の川がチャオプラヤ川。
別角度から。のんびりしてるかんじで~す。いいね。
サワディ~カップ!
午後は、次の場所までこのおっちゃんとドライブで~す。
つづきはまたね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 続きを読む
~12月30日~
☆12月30日
ザオ サン ハオ!(おはよう)
昼の出発時間まで時間あるから、ちょっと冒険。
ダウンジャケットとと百均でそろえた防寒グッズで完全装備。 気温-3℃
よっしゃぁ、天安門広場にいくでぇ

チェックアウト。やっぱり、言葉わかりませ~ん。
ってことで、とりあえず、自撮り~~。受付の
ねぇ~ちゃんに笑われてるけど・・・

天安門広場前の大型ビジョン。何インチかな?
広場前。入場するときにはセキュリティチェックが
あったけど、やっぱり言葉がわからな~い。

守衛をバックに。何の建物だったかな・・・?
北京空港。出発と到着のボード。やっぱでかい。

税関の入口前。いざ、バンコクへ
バンコクのスワンナプーム国際空港~着。こっちは暑い。

出口では現地の案内人に迎えに来てもらいました。
んっ!! どっかで見たことあるね。

ゲストハウスまではメータータクシーで。
運賃交渉はここでは当たり前ぇ。
(ຂ້າພະເຈົ້າໄປເຮືອນໄປການ.)

正月前の電飾。
ゲストハウス着く前にとりあえずビールを
あらっ!ここは7イレブンが多かったよォ

ゲストハウスの受付のねえちゃん。いいね。

いつのまにか・・・ パソコンおたくになって。ちょっと痩せすぎ?
(ບໍ່ສູນເສຍນ້ໍາ?)

出かける前に明後日の飛行機(AIR ASIA)の予約とってま~す。
(ຂາຍປີ້ບິນ)
タイのスパ。飲んだ帰りに行こうとしたが・・・
1バーツは約26円くらいだって。高い?安い?
(Spa ໃນປະເທດໄທ)
こ~んな感じ。周りは酔っ払いでいっぱいよ。
(ລັດ Spa ໄດ້)
メインの繁華街 「カオサンストリート」 あついでぇ~
周りは外国人でいっぱい。先生!どう?次はいこ!

クリスマスとあけおめが一緒。着てるのは半そで

屋台はだいたいこんなメニュ~。
(ຢືນ)

今日は、シシカバブを注文。
(ອາຫານຊີ້ນ)

60バーツ。アオニー。スーン、スーン
(ເອົານີ້ ສູງສຸດ ສູງສຸດ)

結構ボリュームあってよォ~
(ຂ້າພະເຮັດ)

やっと、酒場でおつかれさん。 ここは、持ち込みOK。
お店は、場所提供するけど飲み物はここで注文。
(ດື່ມເບຍ)

次、どこいこっかなぁ~???
(ຊຶ່ງຂ້າພະເຈົ້າຄວນຈະໄປ ?)

とりあえず・・・バケツ飲み。これが結構美味い。
ニャイ、ニャイ、ヂョーク!
(ຈອກໃຫຍ່)

だぁ、だぁ俺も。この辺はホ〇多いってよォ
(ຮັກ?ການຫັນເປັນ?ເກ? )
2次会へレッツゴ~。夜はながいでぇ
(ຂ້າພະເຈົ້າໄປແຖບຕໍ່ໄປ)

道端でおやすみぃzzz~
(ມື້ອື່ນ)

運賃交渉、任せた。
運ちゃん:どこまでいく?ナ~ナ?100バーツ!
(ボーンダイ? ナ~ナ?100バーツ!)
(ທ່ານຢູ່ໃສໄປ? na~na?100 ບາດ )
ガイド :近く、近く! あいえ~な!高いな!
(カイカイ~! ペ~ン!) (ປິດ! ລາຄາສູງສຸດ)

や~めた。よし!トゥクトゥクでいくべ。
(ຂ້າພະເຈົ້າໄປມີພາຫະນະອື່ນ)

トゥクトゥクのおっちゃん。 おっしゃぁ~再び交渉。負けへんでぇ。

ガイド : ナ~ナ~までいくら?
(パイ ナ~ナ~ タオダイ?) (ຫຼາຍປານໃດເພື່ອພາພາ ~ ~)
おっちゃん: 100バーツ!OK?
(100 ບາດ)
ガイド : 高い!高い!40バーツで。
(ペ~ン!ペ~ン! 40バーツ) (ສູງສູງສຸດ 40 ບາດ)
おっちゃん: りょ~かい。
ボ~ペンニャン(ບໍ່ມີບັນຫາ)
トゥクトゥクゲット! 運ちゃんおすすめのお店へ。
(ກັບທະນາຍຄວາມ)
移動中~~。風が気持ちぇぇ
(ການເຄື່ອນຍ້າຍ)

トゥクトゥクの車内?ではないか。
(ພາຍໃນລົດ)

変なとこ連れていくなよ!!
(ທ່ານມີສິດທັງຫມົດ?)
この後、2次会へいって帰宅~。ちょっと変なお店だったけど、ガイドがいたからなんとか大丈夫でした
タイはパワーがあるねぇ・・・ あ~こわっ また、明日
(ໃນມື້ນີ້, ມາເຖິງຕອນນັ້ນ.ເບິ່ງທ່ານໃນມື້ອື່ນ.)
ザオ サン ハオ!(おはよう)
昼の出発時間まで時間あるから、ちょっと冒険。
ダウンジャケットとと百均でそろえた防寒グッズで完全装備。 気温-3℃
よっしゃぁ、天安門広場にいくでぇ


チェックアウト。やっぱり、言葉わかりませ~ん。
ってことで、とりあえず、自撮り~~。受付の
ねぇ~ちゃんに笑われてるけど・・・

天安門広場前の大型ビジョン。何インチかな?

広場前。入場するときにはセキュリティチェックが
あったけど、やっぱり言葉がわからな~い。

守衛をバックに。何の建物だったかな・・・?

北京空港。出発と到着のボード。やっぱでかい。

税関の入口前。いざ、バンコクへ


バンコクのスワンナプーム国際空港~着。こっちは暑い。

出口では現地の案内人に迎えに来てもらいました。
んっ!! どっかで見たことあるね。

ゲストハウスまではメータータクシーで。
運賃交渉はここでは当たり前ぇ。
(ຂ້າພະເຈົ້າໄປເຮືອນໄປການ.)

正月前の電飾。

ゲストハウス着く前にとりあえずビールを


ゲストハウスの受付のねえちゃん。いいね。

いつのまにか・・・ パソコンおたくになって。ちょっと痩せすぎ?
(ບໍ່ສູນເສຍນ້ໍາ?)

出かける前に明後日の飛行機(AIR ASIA)の予約とってま~す。
(ຂາຍປີ້ບິນ)

タイのスパ。飲んだ帰りに行こうとしたが・・・
1バーツは約26円くらいだって。高い?安い?
(Spa ໃນປະເທດໄທ)

こ~んな感じ。周りは酔っ払いでいっぱいよ。
(ລັດ Spa ໄດ້)

メインの繁華街 「カオサンストリート」 あついでぇ~
周りは外国人でいっぱい。先生!どう?次はいこ!

クリスマスとあけおめが一緒。着てるのは半そで



屋台はだいたいこんなメニュ~。
(ຢືນ)

今日は、シシカバブを注文。
(ອາຫານຊີ້ນ)

60バーツ。アオニー。スーン、スーン

(ເອົານີ້ ສູງສຸດ ສູງສຸດ)

結構ボリュームあってよォ~
(ຂ້າພະເຮັດ)

やっと、酒場でおつかれさん。 ここは、持ち込みOK。
お店は、場所提供するけど飲み物はここで注文。
(ດື່ມເບຍ)

次、どこいこっかなぁ~???
(ຊຶ່ງຂ້າພະເຈົ້າຄວນຈະໄປ ?)

とりあえず・・・バケツ飲み。これが結構美味い。
ニャイ、ニャイ、ヂョーク!
(ຈອກໃຫຍ່)

だぁ、だぁ俺も。この辺はホ〇多いってよォ
(ຮັກ?ການຫັນເປັນ?ເກ? )

2次会へレッツゴ~。夜はながいでぇ
(ຂ້າພະເຈົ້າໄປແຖບຕໍ່ໄປ)

道端でおやすみぃzzz~
(ມື້ອື່ນ)

運賃交渉、任せた。
運ちゃん:どこまでいく?ナ~ナ?100バーツ!
(ボーンダイ? ナ~ナ?100バーツ!)
(ທ່ານຢູ່ໃສໄປ? na~na?100 ບາດ )
ガイド :近く、近く! あいえ~な!高いな!
(カイカイ~! ペ~ン!) (ປິດ! ລາຄາສູງສຸດ)

や~めた。よし!トゥクトゥクでいくべ。
(ຂ້າພະເຈົ້າໄປມີພາຫະນະອື່ນ)

トゥクトゥクのおっちゃん。 おっしゃぁ~再び交渉。負けへんでぇ。

ガイド : ナ~ナ~までいくら?
(パイ ナ~ナ~ タオダイ?) (ຫຼາຍປານໃດເພື່ອພາພາ ~ ~)
おっちゃん: 100バーツ!OK?
(100 ບາດ)
ガイド : 高い!高い!40バーツで。
(ペ~ン!ペ~ン! 40バーツ) (ສູງສູງສຸດ 40 ບາດ)
おっちゃん: りょ~かい。
ボ~ペンニャン(ບໍ່ມີບັນຫາ)

トゥクトゥクゲット! 運ちゃんおすすめのお店へ。
(ກັບທະນາຍຄວາມ)

移動中~~。風が気持ちぇぇ
(ການເຄື່ອນຍ້າຍ)

トゥクトゥクの車内?ではないか。
(ພາຍໃນລົດ)

変なとこ連れていくなよ!!
(ທ່ານມີສິດທັງຫມົດ?)
この後、2次会へいって帰宅~。ちょっと変なお店だったけど、ガイドがいたからなんとか大丈夫でした

タイはパワーがあるねぇ・・・ あ~こわっ また、明日

(ໃນມື້ນີ້, ມາເຖິງຕອນນັ້ນ.ເບິ່ງທ່ານໃນມື້ອື່ນ.)
~12月29日~
~年末旅行~
平成24年12月29日~平成25年1月5日
どうも、どうも、どうも おじさんです。
年末に思い切ってかおるがいるラオスまで行ってきましたぁ~ かおるが住んでるみたいよ。
年越しを沖縄以外で過ごすのは久しぶり。
途中、時間あったんで、いろいろ回ってきたよ。
フライト
日程
沖縄 → 福岡 → 北京 → バンコク → ウドンタニ → ラオス → バンコク → 上海 → 福岡 → 沖縄
☆12月29日
この日は、移動日。沖縄から福岡に行って北京へGO!
3時の出発まで時間があったんで久しぶりに太宰府天満宮へ・・・

10年ぶりくらいかなぁ~
とりあえず、2012年最後のお参りしておみくじ~小吉でした。

お土産屋さんの「木刀」。中学の修学旅行のときはこれを
手に入れるのに一苦労
ボンスリ(ボンタンスリム)に隠してたっけ? じゅんちゃん?

福岡といったら、、、長浜ラーメンやね。チャーハンは半分だけしか食えなかった・。。

博多駅は改装工事終えていい感じ。

福岡国際空港。今から北京へ出発
機内は中国語、中国語、中国語で何を言ってるか・・・ まあいいか。

経由地の大連空港。雪積もってるね~結構寒かったよぉ。
機内食です。CAからbeef or fish ? と声かけられて・・・ you と返事。冗談、冗談。

北京空港で展示されていたジャガー。一度は乗ってみたいねぇ、、、

北京空港に到着。ここから電車に乗って市内まで移動。大丈夫かしら

北京市内の地下鉄。もうこんな時間・・・

やっと、ホテルに到着。受付で一悶着あったけどようやく一息ついて中国産ビールでおつかれさん。
浴室の排水が悪かったぁ~
平成24年12月29日~平成25年1月5日
どうも、どうも、どうも おじさんです。
年末に思い切ってかおるがいるラオスまで行ってきましたぁ~ かおるが住んでるみたいよ。
年越しを沖縄以外で過ごすのは久しぶり。
途中、時間あったんで、いろいろ回ってきたよ。
フライト

沖縄 → 福岡 → 北京 → バンコク → ウドンタニ → ラオス → バンコク → 上海 → 福岡 → 沖縄
☆12月29日
この日は、移動日。沖縄から福岡に行って北京へGO!

3時の出発まで時間があったんで久しぶりに太宰府天満宮へ・・・

10年ぶりくらいかなぁ~

とりあえず、2012年最後のお参りしておみくじ~小吉でした。

お土産屋さんの「木刀」。中学の修学旅行のときはこれを
手に入れるのに一苦労


福岡といったら、、、長浜ラーメンやね。チャーハンは半分だけしか食えなかった・。。

博多駅は改装工事終えていい感じ。

福岡国際空港。今から北京へ出発


経由地の大連空港。雪積もってるね~結構寒かったよぉ。

機内食です。CAからbeef or fish ? と声かけられて・・・ you と返事。冗談、冗談。

北京空港で展示されていたジャガー。一度は乗ってみたいねぇ、、、

北京空港に到着。ここから電車に乗って市内まで移動。大丈夫かしら


北京市内の地下鉄。もうこんな時間・・・

やっと、ホテルに到着。受付で一悶着あったけどようやく一息ついて中国産ビールでおつかれさん。
浴室の排水が悪かったぁ~
那覇マラソン&色々・・・
☆ 那覇マラソンの打ち上げ
12月2日(日)に翼と先生が那覇マラソンに出場しました。
あいにくの雨でしたが・・・なんとか走り切ったどぉ~
翼は30分遅れでタイムアウト
先生は完走。 マラソンは引退です。

雨最悪・・・。誰に電話してるのかなぁ~

来年は俺も出るぞぉ~???
☆ 12月もあい
今日は、みことが久しぶりに参加。もあいも残すとこ、あと1回じゃ

寒いときはやっぱ鍋。あたたまる。

この日も2次会への移動は、こんにちわ号です。レッツゴー。
☆やぎ料理
最近、うわさのやぎ料理屋さんに行ってきました。

栄町の「まるまん」。結構、お客さん入ってたよぉ。 一度は行ってみて。

普天間の「ふるさと」。 2杯はいけたかも・・・ やばいか?

☆打ちおさめゴルフ

この日は2人でプレイ。 ってことで先生と2Fレストランでランチ。
☆牧志公設場近くにある 「 Cafe Street 」

買い物中の休憩に!
☆栃木県の足利ラーメン。

8月の東京研修で、週末を利用して行ってきたとこで~す。気が向いたらどう?

行ってきたどぉ~~

渡良瀬川~。千里が歌ってたねぇ
12月2日(日)に翼と先生が那覇マラソンに出場しました。
あいにくの雨でしたが・・・なんとか走り切ったどぉ~
翼は30分遅れでタイムアウト

先生は完走。 マラソンは引退です。
雨最悪・・・。誰に電話してるのかなぁ~
来年は俺も出るぞぉ~???
☆ 12月もあい
今日は、みことが久しぶりに参加。もあいも残すとこ、あと1回じゃ
寒いときはやっぱ鍋。あたたまる。
この日も2次会への移動は、こんにちわ号です。レッツゴー。
☆やぎ料理
最近、うわさのやぎ料理屋さんに行ってきました。
栄町の「まるまん」。結構、お客さん入ってたよぉ。 一度は行ってみて。
普天間の「ふるさと」。 2杯はいけたかも・・・ やばいか?
☆打ちおさめゴルフ
この日は2人でプレイ。 ってことで先生と2Fレストランでランチ。
☆牧志公設場近くにある 「 Cafe Street 」

買い物中の休憩に!
☆栃木県の足利ラーメン。
8月の東京研修で、週末を利用して行ってきたとこで~す。気が向いたらどう?
行ってきたどぉ~~
渡良瀬川~。千里が歌ってたねぇ
10月もあい
アンニョハセヨ~
10月もあいサムニダ。
今月は、かずひろのBARです。料理評論家の「健」が助っ人です。
こうみえて、週5日はご飯をつくるいいパパですよォ~
相変わらずリーゼント決まってる!

この日は、久しぶりに~「こもの ゆういち」も参戦です。ってことで、今日のこれからのコースは
新都心の「翼」 → 松山の麺屋「宵」&からあげ「うさから」で決まり。ほな、いくでぇ
移動はトヨタのマジェ。通称「こんにちわ号」です。8名乗るのはかなりきつかった~まだまだ行けるね34歳!
ともちゃんはしゃぎすぎです・・・
移動中~~~くみこ眠そう。さっきまで那覇にいたのにまた行くのぉ~ぶつぶつ

~新都心到着~ 次はここラウンジ「翼」 お姉さんたち乗ってるねぇ「ウィ~」

ゆういち・・・お姉さんのパワーに若干引き気味?

か・ら・お・け。日頃のストレスはこれで解消。ですが、ともみの場合、乗りすぎると・・・・・・

はい!でたぁ~
ヘビーローテーションの振付つきです。余興先生さ・す・が。次もおねがいね。翼も踊りたくて、後ろでうずうずしてたよ。

楽しい宴は次へ、久しぶりの松山です。ゆういちのお店、麺屋「宵」で締め。
ともみ&はるなに「ジョジョポーズ」って振ってみたら乗ってくれました。こんな感じ。
結構目立ってよぉ(笑)

締めにはこってりの「黒とんこつ」と、うさからのから揚げ。
ゆういち、うまかったで。このあたりで飲んだ時は締めに行こぉっと。
そいえば、お店にかっき~がいたけど・・・相変わらず目がよく乾くらしい。お目目ぱちぱちしてた。
黒とんこつ。一押しです。

うさからのからあげ。お肉がじゅ~し~。カラッと揚げてる。どっかのCMできいたような???美味かった。

さぁ~て模合も残すこと後、4回いろいろあるけどみんなでがんばろぉ~
今日は、久しぶりの「ゆういち」参戦で楽しかったですなぁ。
同級生、知り合いのお店、みんなで盛り上げていきましょ。
楽しい時間はあっという間です、気が付くとお日様が・・・今週2回目。たまにはいいね。
ではでは、寒くなってきたけど体調管理気を付けて~~ GOOD BY。
10月もあいサムニダ。
今月は、かずひろのBARです。料理評論家の「健」が助っ人です。
こうみえて、週5日はご飯をつくるいいパパですよォ~

相変わらずリーゼント決まってる!
この日は、久しぶりに~「こもの ゆういち」も参戦です。ってことで、今日のこれからのコースは
新都心の「翼」 → 松山の麺屋「宵」&からあげ「うさから」で決まり。ほな、いくでぇ

移動はトヨタのマジェ。通称「こんにちわ号」です。8名乗るのはかなりきつかった~まだまだ行けるね34歳!
ともちゃんはしゃぎすぎです・・・
移動中~~~くみこ眠そう。さっきまで那覇にいたのにまた行くのぉ~ぶつぶつ
~新都心到着~ 次はここラウンジ「翼」 お姉さんたち乗ってるねぇ「ウィ~」
ゆういち・・・お姉さんのパワーに若干引き気味?
か・ら・お・け。日頃のストレスはこれで解消。ですが、ともみの場合、乗りすぎると・・・・・・

はい!でたぁ~

楽しい宴は次へ、久しぶりの松山です。ゆういちのお店、麺屋「宵」で締め。
ともみ&はるなに「ジョジョポーズ」って振ってみたら乗ってくれました。こんな感じ。
結構目立ってよぉ(笑)
締めにはこってりの「黒とんこつ」と、うさからのから揚げ。
ゆういち、うまかったで。このあたりで飲んだ時は締めに行こぉっと。
そいえば、お店にかっき~がいたけど・・・相変わらず目がよく乾くらしい。お目目ぱちぱちしてた。
黒とんこつ。一押しです。
うさからのからあげ。お肉がじゅ~し~。カラッと揚げてる。どっかのCMできいたような???美味かった。
さぁ~て模合も残すこと後、4回いろいろあるけどみんなでがんばろぉ~
今日は、久しぶりの「ゆういち」参戦で楽しかったですなぁ。
同級生、知り合いのお店、みんなで盛り上げていきましょ。
楽しい時間はあっという間です、気が付くとお日様が・・・今週2回目。たまにはいいね。
ではでは、寒くなってきたけど体調管理気を付けて~~ GOOD BY。
BBQ
秋風が涼しい中~
台風で延期となった今年最初で最後のBBQ
午前中は小雨と風で寒かったけど、午後からはいい天気になりました。ナイス!
おじさんも、わらば~達と一緒にスイミング。これが結構疲れるのよ。
同級生の父ちゃん母ちゃん達、いつもお疲れ様です。

父ちゃんたちは、ひたすら飲む、飲む、食べる、飲む。 いもは、今年もテントを突き破りました。これが結構高いのよ~

笑顔いいね。かでかる~の娘(左)と友人の子供(右)です。コマネチ。浜辺で草履隠し、かたぐぅは失くしたみたいよ。

子供たちお待ちかねのすいか割。 右!右!上!左!打てぇ・・・・はずれ。

つ~ば~の娘がすいかヒット!もうすぐ割れまっせ。 でた!ごうすけ、大人げない。

サンセット前、きれいですなぁ~。 来年はもっと暑いときにやろぉ。先生段取りお疲れ様でした。
な~つのお~わ~り♪♪
おまけ
我如古区民運動会で100m走に参加したすすむ。結果は後ろから数えて1位でした。


かずひろがBARをやるそうです。けっぱれ。

ささやかながら、模合メンバー一同で贈り物を。
台風で延期となった今年最初で最後のBBQ

午前中は小雨と風で寒かったけど、午後からはいい天気になりました。ナイス!
おじさんも、わらば~達と一緒にスイミング。これが結構疲れるのよ。
同級生の父ちゃん母ちゃん達、いつもお疲れ様です。

父ちゃんたちは、ひたすら飲む、飲む、食べる、飲む。 いもは、今年もテントを突き破りました。これが結構高いのよ~
笑顔いいね。かでかる~の娘(左)と友人の子供(右)です。コマネチ。浜辺で草履隠し、かたぐぅは失くしたみたいよ。
子供たちお待ちかねのすいか割。 右!右!上!左!打てぇ・・・・はずれ。
つ~ば~の娘がすいかヒット!もうすぐ割れまっせ。 でた!ごうすけ、大人げない。
サンセット前、きれいですなぁ~。 来年はもっと暑いときにやろぉ。先生段取りお疲れ様でした。
な~つのお~わ~り♪♪
おまけ
我如古区民運動会で100m走に参加したすすむ。結果は後ろから数えて1位でした。
かずひろがBARをやるそうです。けっぱれ。
ささやかながら、模合メンバー一同で贈り物を。
ゴルフ
はろぉ~ 
久しぶりのゴルフです。
今日は、中城の「オ~シャンキャッスルGCC」です。
左から、ぽんた & ちゅう & J & me 。結果は・・・ちゅうが1位でした。
秋風が心地よく~ いいゴルフ日和だったよ。


今日は、INスタートです。久しぶりなんで緊張~~

ぽんた!練習とおりにぃっ・・・・ ファ~~~~。 残念

J!な~んか気合はいってないよねぇ~。

太平洋を眼下に・・・ナイスショット。っていけばね。

東海岸の絶景を・・今日は曇りだったんでいまいちかな?

打ち上げは、おなじみの「一松」でっせ。5:43に予約してました。
ままさん!いつも微妙な予約時間ですみません

ビタロ~バター焼き。これがほんと美味。顔に出てるよね。ご馳走様
来年は、同級生もいろいろ行事がありそうです。みんなで盛り上げていきましょぉ~
ではでは、あでぃお~す。

久しぶりのゴルフです。
今日は、中城の「オ~シャンキャッスルGCC」です。
左から、ぽんた & ちゅう & J & me 。結果は・・・ちゅうが1位でした。
秋風が心地よく~ いいゴルフ日和だったよ。
今日は、INスタートです。久しぶりなんで緊張~~
ぽんた!練習とおりにぃっ・・・・ ファ~~~~。 残念

J!な~んか気合はいってないよねぇ~。
太平洋を眼下に・・・ナイスショット。っていけばね。
東海岸の絶景を・・今日は曇りだったんでいまいちかな?
打ち上げは、おなじみの「一松」でっせ。5:43に予約してました。
ままさん!いつも微妙な予約時間ですみません

ビタロ~バター焼き。これがほんと美味。顔に出てるよね。ご馳走様

来年は、同級生もいろいろ行事がありそうです。みんなで盛り上げていきましょぉ~
ではでは、あでぃお~す。
タグ :中城オーシャンキャッスル
ラ~メン&湘南
昨日は、かっぺの家に泊まってぐっすり~
今日は、新横にある「ラ~メン博物館」で昼飯。
その後は、湘南です。
10歳若かったら・・・うずうず。毎日コンベン行って黒くなってた頃を思い出す・・・
今じゃいいおっさんですがな。気持ちは大事でっせ。


良太の現場号でしゅっぱ~つ
到着。前に来たときは正月だったんで今回はリベンジです。

待ち時間の案内。9店舗が出店してます。 チャルメラのおじさん。

一件目は「麺の坊 砦」連チャンで食うんでハーフサイズを注文。
つけ麺大好きりょうたはうなってました。美味い!

こ~んな感じ。ハーフサイズなら3、4店舗は回れるはず・・・ 行ったときはトライしてみて

休憩するまもなく、2件目は「大砲ラ~メン」へ。

とんこつラ~メン。今日はこれで終わりなんで普通サイズを注文。

まいど~ 次は海行くで

湘南海岸は車で流して、江ノ島へ。展望までの入り口です。
写真お願いしたけど20人位に断られたね。かっぺの押しでなんとかOK

みんな初めてだったみたいで、キョロキョロしてます。
りょうたは久しぶりの休日を満喫。

かっぺの無茶ぶりでフ~ジョン! おじさん、ちょっとぎこちない?

りょうた、のってるね~。

江ノ島展望のてっぺんから。風が気持ちえぇ~

展望からみる湘南海岸。晴れてたらもっとよかったのに
いやぁ~、毎度2人にはお世話になりました。
また行くんで、そん時は別のとこ攻めるぜい。考えとこっと。
ではでは~ AU REVOIR
今日は、新横にある「ラ~メン博物館」で昼飯。
その後は、湘南です。
10歳若かったら・・・うずうず。毎日コンベン行って黒くなってた頃を思い出す・・・
今じゃいいおっさんですがな。気持ちは大事でっせ。
良太の現場号でしゅっぱ~つ

待ち時間の案内。9店舗が出店してます。 チャルメラのおじさん。
一件目は「麺の坊 砦」連チャンで食うんでハーフサイズを注文。
つけ麺大好きりょうたはうなってました。美味い!

こ~んな感じ。ハーフサイズなら3、4店舗は回れるはず・・・ 行ったときはトライしてみて
休憩するまもなく、2件目は「大砲ラ~メン」へ。
とんこつラ~メン。今日はこれで終わりなんで普通サイズを注文。
まいど~ 次は海行くで

湘南海岸は車で流して、江ノ島へ。展望までの入り口です。
写真お願いしたけど20人位に断られたね。かっぺの押しでなんとかOK
みんな初めてだったみたいで、キョロキョロしてます。
りょうたは久しぶりの休日を満喫。
かっぺの無茶ぶりでフ~ジョン! おじさん、ちょっとぎこちない?
りょうた、のってるね~。
江ノ島展望のてっぺんから。風が気持ちえぇ~
展望からみる湘南海岸。晴れてたらもっとよかったのに

いやぁ~、毎度2人にはお世話になりました。
また行くんで、そん時は別のとこ攻めるぜい。考えとこっと。
ではでは~ AU REVOIR

in 川崎
はろ はろぉ~ どうも、おじさんです。
久々に、川崎に遊びに行きました。
ってことで、良太、かっぺと飲みです。4年ぶりかな銀柳街?
はじめに入ったかっぺおすすめのお店は、つまみが全部品切れだったんで
和民へレッツゴー

ここではやっぱチャリ。川崎駅までお迎えきてました。thank you ! ほな、いくでぇ~

ふぅ~ 食った食ったぁ。締めはおきまりのラーメンどす。

中学以来のチャリンコ2ケツ。 たまにはいいね。

かっぺ!捕まりまっせ。車運転中の方・・・すんまへん。

がっつり食って、明日に備えるべ。
ここは、にんにくがたっぷり入ったスープが人気です。これは具なしラーメン。
次の日は、口臭きつかった~
久々に、川崎に遊びに行きました。
ってことで、良太、かっぺと飲みです。4年ぶりかな銀柳街?
はじめに入ったかっぺおすすめのお店は、つまみが全部品切れだったんで
和民へレッツゴー

ここではやっぱチャリ。川崎駅までお迎えきてました。thank you ! ほな、いくでぇ~
ふぅ~ 食った食ったぁ。締めはおきまりのラーメンどす。
中学以来のチャリンコ2ケツ。 たまにはいいね。
かっぺ!捕まりまっせ。車運転中の方・・・すんまへん。
がっつり食って、明日に備えるべ。
ここは、にんにくがたっぷり入ったスープが人気です。これは具なしラーメン。
次の日は、口臭きつかった~
8月もあい
おひさ~ 
久しぶりの投稿です。
先月は集まり悪くてはっぱをかけたせいか・・・
今月は、集まりがいいです。これが続くといいが
宜野湾の「天地村」。先月分のもあい代も併せて集めました。

直樹、いも、すすむ。 すすむ、のり悪いでぇ~一緒にピース、ピース。
いもはいつもの通り、屋根壊しました

この笑顔・・・いいね。 先生は腕がうずいてきてます。これは・・・

はい!でたぁ~ いつもの腕相撲大会
。 体力有り余ってるね、34歳のおじさん達は。

この日は、すすむが一番。 腕が太いとね。さ・す・が

反省・・・ また鍛えてくるそうです。ちょっとやせたか?

2次会はいつもの「ラウンジ翼」写ってるのもつばさ。

左から、浦西のひでちん、ともちゃん、つ~ば~、じゅんちゃん。
あとから、宮城先生も参加、おじさんは酔いつぶれて家まで連れてかれました。
またねぇ~ アディオ~ス。

久しぶりの投稿です。
先月は集まり悪くてはっぱをかけたせいか・・・
今月は、集まりがいいです。これが続くといいが

宜野湾の「天地村」。先月分のもあい代も併せて集めました。
直樹、いも、すすむ。 すすむ、のり悪いでぇ~一緒にピース、ピース。
いもはいつもの通り、屋根壊しました

この笑顔・・・いいね。 先生は腕がうずいてきてます。これは・・・
はい!でたぁ~ いつもの腕相撲大会

この日は、すすむが一番。 腕が太いとね。さ・す・が

反省・・・ また鍛えてくるそうです。ちょっとやせたか?
2次会はいつもの「ラウンジ翼」写ってるのもつばさ。
左から、浦西のひでちん、ともちゃん、つ~ば~、じゅんちゃん。
あとから、宮城先生も参加、おじさんは酔いつぶれて家まで連れてかれました。
またねぇ~ アディオ~ス。
あっちこっち元気?
久々に、栄町の「べんりや」に・・・ この日は、天気が悪かったせいかすいてたね。
やっぱ小龍包は美味。二次会はおきまりの「あだん」へ。
具志頭城跡からみる東海岸。絶景やね

向こう側にあるのはサザンリンクス。見えるかな?
北中の「サムズ」。久しぶり?かな。外国人が多かったなぁ。 デリシャス!yaeh!(-。-)y-゜゜゜
食後に使う爪楊枝も肉にささってました~。サービスいいね。
こ、これは・・・ 中学時代はこんな電話で彼女の家に☎ おやじが出るとビビるよね (>_<)
懐かしいの~。
ここは、糸満市の大渡海岸。干潮時に沖まで行ってシュノーケリング。この日は、モリ持って行ったんだけど
なかなか刺せなかった。TVで見てるほど上手くはいかないね。「とれなかったど~」
7月モアイ。この日は浦西の「えんや」です。おじさんの腕は日焼けが・・・ ツートンカラーったい。
し・か・し、この日は人数が集まらず初めての途中解散

ってことで「ラウンジ翼」へレッツゴー。
アラハビーチの夕焼け。癒さるね~ 結構上手く撮れてない?
帰りに突然のスコールで雨宿りしたところがね、ALL外国人

その中にいたイラク人がね、英語を覚えるのはDVDを字幕なしで観たほうがいいよ!だって。
なんとかラー〇〇グは・・・・。
日本語わからないと思って変なこといってたらやばかった (゜_゜>)
宜野座カントリーに行くことが決定したので、久々のうちっぱ。
ドライバの調子がいまいち
外回りでいったそばや「いしぐふぅ~」新都心公園店。今日は、ソーキそばと温泉卵かけごはん。
卵かけごはんにそばの汁を足して雑炊風になるよ。 おすすめです。
コンベン(今風の言い方はトロピみたいだが・・)にBBQの予約を取るために先生と甥っ子3名で抽選。
やっぱ人気あるね。200人は居たかな。おじさんと先生はくじで外れました。
だ~け~ど~
はい! 先生の甥っ子「らいが」が見事当たりくじをゲット
やりぃ~

BBQは 平成24年8月26日(日) 朝からみたいです。詳しくは先生へ連絡を。
君と夏の日を~ 年代バレバレ (^^ゞ
不二家のぜんざい。初めて食ったけどおいしかったです。
持ち帰りは時間コースで注文できるみたい。1時間後に食べるんだったら合わせて氷が溶けるみたいな。
たまには甘いものもいいね。
結構長くなりました_(._.)_ 。 また新規のお店開拓したら報告いれまっせ。ほな。
あらまっ!
かかじゃぁ~ ニュ~ス 
すすむ宅の新しい住人。 ブーマ~君(フレンチ)よろしくワン
この顔、にくめないね。

久しぶりに忠将と「一松」へ・・・。 ここのメニューははずれがないね。 がおぉ

おじさん宅のごーや~
も身がついてきました。 さぁ~て追肥、追肥 

2年ぶりのツーリングで久しぶりに辺戸岬までレッツごー。帰りは東回り・・・遠いね。偶然やんばるくなを見たんだが写真撮ろうとして近寄ったら逃げられました。残念!

ではでは、後ほど・・・。

すすむ宅の新しい住人。 ブーマ~君(フレンチ)よろしくワン

久しぶりに忠将と「一松」へ・・・。 ここのメニューははずれがないね。 がおぉ


おじさん宅のごーや~


2年ぶりのツーリングで久しぶりに辺戸岬までレッツごー。帰りは東回り・・・遠いね。偶然やんばるくなを見たんだが写真撮ろうとして近寄ったら逃げられました。残念!
ではでは、後ほど・・・。