
あっちこっち元気?
久々に、栄町の「べんりや」に・・・ この日は、天気が悪かったせいかすいてたね。
やっぱ小龍包は美味。二次会はおきまりの「あだん」へ。
具志頭城跡からみる東海岸。絶景やね

向こう側にあるのはサザンリンクス。見えるかな?
北中の「サムズ」。久しぶり?かな。外国人が多かったなぁ。 デリシャス!yaeh!(-。-)y-゜゜゜
食後に使う爪楊枝も肉にささってました~。サービスいいね。
こ、これは・・・ 中学時代はこんな電話で彼女の家に☎ おやじが出るとビビるよね (>_<)
懐かしいの~。
ここは、糸満市の大渡海岸。干潮時に沖まで行ってシュノーケリング。この日は、モリ持って行ったんだけど
なかなか刺せなかった。TVで見てるほど上手くはいかないね。「とれなかったど~」
7月モアイ。この日は浦西の「えんや」です。おじさんの腕は日焼けが・・・ ツートンカラーったい。
し・か・し、この日は人数が集まらず初めての途中解散

ってことで「ラウンジ翼」へレッツゴー。
アラハビーチの夕焼け。癒さるね~ 結構上手く撮れてない?
帰りに突然のスコールで雨宿りしたところがね、ALL外国人

その中にいたイラク人がね、英語を覚えるのはDVDを字幕なしで観たほうがいいよ!だって。
なんとかラー〇〇グは・・・・。
日本語わからないと思って変なこといってたらやばかった (゜_゜>)
宜野座カントリーに行くことが決定したので、久々のうちっぱ。
ドライバの調子がいまいち
外回りでいったそばや「いしぐふぅ~」新都心公園店。今日は、ソーキそばと温泉卵かけごはん。
卵かけごはんにそばの汁を足して雑炊風になるよ。 おすすめです。
コンベン(今風の言い方はトロピみたいだが・・)にBBQの予約を取るために先生と甥っ子3名で抽選。
やっぱ人気あるね。200人は居たかな。おじさんと先生はくじで外れました。
だ~け~ど~
はい! 先生の甥っ子「らいが」が見事当たりくじをゲット
やりぃ~

BBQは 平成24年8月26日(日) 朝からみたいです。詳しくは先生へ連絡を。
君と夏の日を~ 年代バレバレ (^^ゞ
不二家のぜんざい。初めて食ったけどおいしかったです。
持ち帰りは時間コースで注文できるみたい。1時間後に食べるんだったら合わせて氷が溶けるみたいな。
たまには甘いものもいいね。
結構長くなりました_(._.)_ 。 また新規のお店開拓したら報告いれまっせ。ほな。